大洗リゾートアウトレットで海賊船
旅行2日目のメインは、海賊船
でも、その前に、レジーナの森での様子をご紹介
2日目の朝
朝食を食べにレストランへ…
朝食はバイキング形式になっていて、
(↓)食べ物があるこの部屋と、奥の部屋がわんこNGで、
隣の広い部屋がワンコ連れ専用になっています
わんこメニューもありますが、
何故か毎回あちらから案内はしてくれないので、
いつもメニューを催促しています(笑)
アンナのウマウマはハンバーグ
私の朝食は…
取り方がセンスないでしょうか
アンナのハンバーグはMサイズを注文したら、
ハンバーグが2個あったので、
けっこうボリュームがありました
ブロッコリーが嫌いなのか、ポトンと水に入れたので、
取ってお皿に戻したら、
今度は手の所にある溝にさりげなく落として、
取れなくしたアンナさん(笑)
けっこう頭いいな…
朝からお腹いっぱいになったあと、
少しお散歩をしてチェックアウトのためコテージに戻ります
今回のコテージは135号室。
前回宿泊した131号室はウッドチップのドッグランでしたが…
こちらは芝生のドッグランでした。
アンナ的にはどっちでも問題ないらしく、
残っている雪の上で遊んでいました
ドッグランもデッキもノーリードで遊べるから、
部屋にいるよりも楽しそう~
ドッグランから階段を駆け上がって…
玄関脇のデッキを通り…
テラスに到着!
ここでも雪の上で大はしゃぎ~!
最後まで雪の上で遊んでいたので、
お腹がびちゃびちゃになってしまいました
雪に顔を突っ込んで、冷たくて気持ちいいのかな?
そして、チェックアウトをして、湖の横にあるドッグランに移動です
やっぱり広いところで走るのは嬉しそう~
お天気が良かったから、湖がキラキラしています
というわけで、今回のレジーナの森はこれでさようなら。
続いて、「大洗リゾートアウトレット」 にある、
ワンコも乗れる海賊船に乗るため、
福島から茨城に移動です
さぁ、アンナさん、船に乗るぞー!
正面に見える船を見て、
あんなに大きな船に乗るの?
と思ったら…
手前にある、こんな小さな船でした(笑)
海賊船「パイレーツ」は、約30分のクルージング。
小さな船だけど、けっこうたくさんのお客さんがいました
船はアンナがいる2階デッキと1階の客室がありますが、
風が冷たかったせいか、1階にいる人が多かったです。
方向転換の時など、けっこう揺れましたが、
アンナは全然怖がらず、風を受けて航海を楽しんでいました
すると、カモメがたくさん船の周りに集まってきました。
この船ではカモメにエサをあげることができるので、
カモメも知っているんでしょうね
アンナもカモメが気になる様子(笑)
なので、船の前に行ってみることにしました。
カモメが気になるのか、水に入りたいのか分かりませんが、
半身乗り出すアンナさん
リードが離れたら、きっと数秒後には海の中でしょうね~(笑)
最後は、海を覗きこむまで余裕が出てきたアンナさん。
「あ~、泳ぎたいなぁ…」
って思ってるのかな?(笑)
無事に戻ってこれて良かった
ちなみに、大洗リゾートアウトレットの中には、
無料のドッグランもありましたが、
小さいワンコが多く、とてもアウェイな雰囲気だったので回避
近くにある大洗漁港直送の「お魚天国」 で食事をして帰ってきました
こちらはペットOKの席があり、店内で注文すると運んできてくれます。
他にもたくさんのお店が並んでいて、
ついつい美味しい海鮮を食べ過ぎてしまいました(笑)
でも、海鮮はアンナにはあげられないので、
しょぼーん…な感じのアンナさん
旅の最後で、テンション下がるよね(笑)
…というわけで、2日間でしたが、千葉→栃木→福島→茨城と移動し、
私もアンナも久しぶりにクタクタになってしまいました~
今日、シャンプーに行ってキレイになったところではありますが、
明日は久しぶりにすいらんに遊びに行こうと思います
やっぱり遊び慣れたところがイチバンだよね